10月例会案内に間違いがありましたのでお詫びして、訂正いたします。日時:10月4日(日) 13:30〜(13時〜幹事会をやっています。)↓日時:10月4日(日) 13:30〜(12時30分〜幹事会をやっています。)
日一日と気温が下がってきていますが皆さん、体調をくずしていませんか?!ようやく暑い夏が終わりましたが特に今年の夏は暑く、その時の疲れが出てきていませんか〜どうしても、季節の変わり目は体調の変化と精神も変化していきますので神経症の症状が見え隠れしたりしますが無理をせずに、休養やリフレッシュで心も体も整えましょう。古たぬきは、10月には娘の婚礼次の週は、函館で森田療法市民講座の開催と、今からチョッとだけ予期不安が来ていますが、Y代表幹事とHさんで頑張ります。10月の例会は以下のように行いますので初めての方も一度覗いてみてください。もしかしたら、同じ悩みで困っている方のお話を聞くことができるかもしれませんヨ☆☆☆10月例会案内☆☆☆日時:10月4日(日) 13:30〜(13時〜幹事会をやっています。)場所:帯広市東コミセン(2 階婦人室)沢山の参加をお待ちしています。当日例会に初参加の方も歓迎です!
ようやく暑い夏が終わり夕方には寒ささえ感じるような今日この頃ですが、変わりありませんか古たぬきは、8/15に札幌第三集談会に参加してきました。参加者の中に、げるはるとさんの顔をみてこちらでも元気に働いていることを聞いて安心しました。久しぶりに他の集談会に出席して多くの勉強をしてきました。何かの機会にお話ししたいと思います。札幌第三集談会の皆様お世話になりました。青海苔さんリワークお疲れ様でした。ようやく長いトンネルの先が見えてきたようで良かったですね。これからは少しづつ回復されると思いますが、急がず・慌てず・あきらめないで症状の回復をして下さい。☆☆☆9月例会案内☆☆☆日時:9月6日(日) 13:30〜(13時〜幹事会をやっています。)場所:帯広市東コミセン(2 階婦人室)沢山の参加をお願いします。当日例会に初参加の方も歓迎です!
古たぬき様はじめ皆々様、秋の気配が感じられる今日この頃、お元気でいらっしゃいますか?不肖、私、青海苔は来週末にリワークを終える予定です。リワーク中も生活の発見会会報とにらめっこして、自分の症状の発見に至りました。予期不安による抑うつ状態だと思います。生活の発見会さまさまです。長いあいだ苦しんだ胸のつかえが取れたような気分です。帯広集団会に導いてくれたこと、私が今ここに生きていることに感謝しております。いずれは帯広集団会にお伺いしたいと思っております。道のりはまだ始まったばかりですが、一歩一歩、歩んでいきたいと思います。近況報告と全ての方々へのお礼でございました。それではまたお会い出来ることを楽しみにしております。
同窓会が札幌で、行けなくなりました。スイマセン!
日本列島台風が各地に被害を及ぼしていますが皆様のところはいかがでしょうか?被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。幸い我が帯広集談会地域は大きな被害もなく安心しました!逆に、畑は水不足で大変と聞いています。先日、我々の仲間の若いファーマーが地元紙1面に大きくジャガイモの花とともに畑を見守っているカラー写真が掲載され元気にやっている姿とともに、そろそろ世代交代で畑の責任者として活躍している姿を見て心強く思いました。(^_^)vガンバレヨ!まだまだ症状の中にある方症状の強弱でその日の気分や活動を推し測っていませんか?少し遠回りでも、今やれることから進めてゆき、症状はとりあえず横に置いておきましょうネ今少しでもいいからとりあえず気持ちを切り替える癖をチョット頑張ってみましょう・・・・・症状に眼が向いているときは季節の変わり目や毎日の気温の変化にも敏感になっていますが庭に出て草花の変化や雑草の除草をして、体をたまに変わった環境に慣らして楽しんでみてはどうでしょう!?(注意!熱くなってきています。くれぐれも外に出るときは熱中症対策を忘れないでください(^_^)v)☆☆☆8月例会案内☆☆☆日時:8月2日(日) 13:30〜(13時〜幹事会をやっています。)場所:帯広市東コミセン(2 階婦人室)その他連絡事項:例会終了後に夏の暑気払い(ビールパーティ)を 予定しています。場所は、当日の天候を見て決めます 会費は割り勘です。 当日ビールパーティだけ参加される方は「古たぬき」まで ご連絡ください。(例会参加者は、当日出欠をとります。)※道内で飲酒運転による悲惨な事故が起きています。当日飲酒される方はくれぐれも車を運転しないようにお願いします。沢山の参加をお願いします。当日例会に初参加の方も歓迎です!
今一気温が上がらない今日この頃ですが、皆様お変わりなくお過ごしのことと思います。来月は例年暑い日がやってきますので、今は緑一色の木々の葉を眺め、この時期を堪能したいものです。我が家の農園は、気温が低いのでキュウリの成長が鈍いですが、他は頑張っております、今年初めて大好きな甘露の苗二株植えました。ミニハウスの中におります、大事にしてなんとしても実を付けさせてあげたいものです。良い報告がしたいです春から山仕事の日々が続いておりますが、先日日本ザリガニのつがいに遭遇しました、カニバサミが小さく雌が一回り大きく卵をもっていました。子孫をたくさん残してほしいものです。今月の旭川の例会にN委員の出席をいただきました。自身の回復の軌跡のお話に皆深く傾聴、四月からA市長直々の要請をいただき、非常勤での市職員として働かれているとのこと。昨年八月号で比嘉先生が長谷川先生のお話として「君たち神経症の人たちは回復したらすごく力があるんだよ・・・・・・・」想い出されました。私もNさんのように少しでも皆さんのお役にたてるよう頑張りたいものです。この七月号古だぬき殿登場、圧巻です是非一読を。
皆さん本当にお久しぶりです。げるはるとさん、青海苔さん、皆さん、抱えながらも毎日をお送りでしょうか?私は体調面でまだまだ痛みとのお付き合いしながら日々過ごしております。カッコウー、エゾセンニュウ(じょっぴんかけたか〜と鳴いてくれる?」鳥の鳴き声で何だか今年も挨拶してくれ、待ち望んでいた鳴き声にほっとするのは私だけでしょうか?自然のバックミュージックの様?です。お仕事も流れに乗ることには時間もかかるかもしれませんが出来るところからこつこつ積み重ねていかれること応援させて頂きます。私は今日の北海道新聞の生活面の「いずみ」の欄で美瑛町の小野寺さん(81歳)の投稿の中に祖母の言葉で「家庭の不和は貧乏の始まり」と父の言葉「不自由を常と思えば不足なし」と言っていた事をお兄さんが手紙に書いてきたそうです。何だかじ〜んとしました。これは森田先生のご指導にも通じることかなーと思いました。持って生まれて来たもの、成長過程で作られたもの、を計らわず常と思うと抱えながら生きても不足ないかも知れませんね。石にかじりついても神経質者は生きなければならないと森田先生がおっしゃったと今月号にも書いてあったと思いました。今月の例会では井関さんをお迎えしての学習でした。有難うございました。呼吸法で鼻から3秒吸い、2秒止め、10秒かけて口から吐く・・を8回行うと神経が休まるそうです。また自分をほめる事も大事というお話もありました。今月初参加の方が私の兄を知っておられたり「世間は狭いなー」と思いましたね。十勝は食べ物も美味しいですし、美味しいお菓子もお安いし、空気も美味しいのでいいですよ〜。季節も変わり目です。基本の食をバランス良くとりましょうね。皆さん体調に気を付けてお過ごしくださいね。
皆さんご無沙汰しています。古たぬき、3月末をもって無事2度目の定年退職をしました。定年後少しは楽くと妻と娘の3人で東京と箱根へ旅行と初孫の顔を見に行ってきましたが、5月中旬から私的なことで札幌を往復3回と5/30・31・1に発見会総会に行き忙しい日々です(66歳の老体?にはチョットきついですね)*****6月例会案内*****1.開催日時 6月7日(日)13:30〜2.開催場所 帯広東コミセン 2階婦人室3.派遣講師 井関 渉 学習委員4.その他 例会終了後に井関学習委員を囲んで 懇親会を行いますので多くの皆さんの 参加をお待ちしています。(ご注意: お酒を飲む方は、公共交通機関で来てください!)